fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/12
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
ユーフォルビア と ギボウシの芽
          Euphorbia characias
今年の寒さでちょっと元気がなかったユーフォルビア カラキアスは、私の心配をよそに元気に復活を遂げてくれました。頭頂の赤い部分はなんだか鶏のトサカみたぁ~い ( ̄▽ ̄)ノ



    Euphorbia characias
このカラキアスを正面から見てみると、どうやら花芽も出てきた様子。



    Euphorbia dulcis  Chameleon 
この間、植え替えを済ませたユーフォルビア カメレオンも少しずつ葉が展開してきています。



    ギボウシ ホワイトフェザー 
この葉っぱは4月の終わりのころのギボウシ ホワイトフェザーの様子です。



    ギボウシ ホワイトフェザー
そのホワイトフェザーも新芽を出し始めました。いつ葉っぱがモリモリと展開してきても良いように植え替えも済ませました。今年もキレイな葉っぱを見るのが楽しみだわ~。



いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
ああ~~ギボウシの株分け
できるかな・・できないかな・・(^_^;)
今年こそやりたいと思っているのに・・・
ちぃちぃさんの記事を見るといつも思い出すのに
週末には忘れているダメな私です(笑)

きれいな葉っぱが出てくるの、楽しみですね♪
No title
ユーフォルビア・カラキアス・・・どんなお花を咲かせてくれるのでしょうかヾ(*´∀`*)ノ゛
今年はとても寒かったので、心配なお花たちがたくさんですが、
ちぃちぃさんのお庭では、たくさん復活情報が聞けて私も嬉しいです(*^_^*)

ギボウシは春はさわやかなグリーンですね♪
新芽は赤いのですね(*^_^*)
寒さを耐えてこれからモリモリ元気に葉を展開してくれる姿が
楽しみです!
春が其処まで・・・。
ちいちいさん こんにちは。

春が其処まで来て、花芽も増えて来ましたね、
開花が楽しみですね。
No title
とってもステキなギボウシですね。
ホワイトフェザー、名前そのままのお姿
うっとりですわ。
今年は去年より大きな株になっれいたら
うれしいですね。

↓シルバーリーフもきれいですね。
No title
ギボウシ ホワイトフェザーの写真 すごく綺麗です。
なんだかそこに飛びこんで行きたいくらいです。
No title
ユーフォルビア・カラキアスはとても綺麗な色ですね☆
元気に復活して良かったです♪
我が家にあったユーフォルビアは残念な事に枯れてしまいました(T T)

もうギボウシの芽が出てきていますね。
うちのもそろそろかしら~?
毎日覗いて見ているんですが、今のところは芽を見る事はできません。
早く出てきて欲しいわ~
No title
こんばんは~

ユーフォルビア素敵ですよね。
今年は、我が家でも植えてみたいと思っています。

それに、ぎぼうし。こうやって、芽がちょこんと見えると
嬉しいですよね。
No title
家でもキボウシの新芽が出てきました。今年は植え替えの時なので
昨日から植え替えを始めました。大型の寒河江と小さいタイプと一緒に
16号の鉢に植えつけました。かみさんの担当ですが、私も動員されました。
バックにガウラを植えて一つ完了しました。今日は雨の予定なのでお休みです。
Re: No title
tomoさんへ

おはようございます。
ようやくギボウシも芽が出る頃になったんですね。
ギボウシってとてもよく殖えてくれるし、我が家では鉢植えなので株分けをしなくてはどうにもならないのです。株分けしてはお嫁に出して・・・の繰り返しです。
今日、明日くらいにはtomoさんも株分けできるとよいですね(≧∇≦)ノ彡
Re: No title
hirokoさんへ

おはようございます。
ユーフォルビアのお花はとても地味~だと思います( ̄▽ ̄)
お花を楽しむというより葉っぱを楽しむ・・といった感じです。
でも、せっかく咲いてくれるのですから、お花も楽しみたいと思っています。
今年はホント寒かったですね~。
なんとか復活してくれたものも多く、ほっとしています。
これからは草花がどんどん芽吹き、毎日がルンルンになりそう~(≧∇≦)ノ彡
職場花壇の手入れも順次行っていかなければ、いろんなお手入れが間に合わなくなってしまいそう。
春は忙しいですが、うれしさや感動も待っていてますますお庭仕事が楽しくなりますね(*^▽^*)
Re:
masaさんへ

こんにちは。
暖かになってきましたね。
我が家のほうでは、空はどんよりとしていますが寒いというほどではあえいません。
草花も動き出し、お庭作業も忙しくなってきました(^∇^*)
いろいろなお花の開花もますます待ち遠しいです。

コメントありがとうございました。
Re: No title
ほうきぐささんへ

こんにちは。
ギボウシ ホワイトフェザーはこの白い葉っぱが“ウリ”なのですが、やはり日に当たるとどうぢても緑色が出てしまうそうです。
今年はなんとか白い色がたくさん出るように、家の北側に置いて様子をみたいと思っています。
上手くいくとよいのですが・・・(●´艸`)

シルバーリーフ、美しくってもうちょっといろんな種類を集めようかな・・・なんて思案中~。
Re: No title
まめこさんへ

こんにちは~。
このギボウシのホワイトフェザーは、一目ぼれしていつだか通販で買っちゃいました。
本当は日光に当てなければ、もっと白いらしいのです。
今年はなるべく白い色が保てるように頑張ってみようと思っています。
頑張って・・・とは言っても、日が当たらないように家の北側に持っていくだけなんですけど~(●´艸`)
Re: No title
あっぷる5さんへ

こんにちは。
あっぷる5さんのお宅では、ギボウシは地植えなんでしょうね。
我が家のは鉢植えなので、2年に一回はどうしても植え替えが必要となってしまいます。
大きな鉢に大きな株で・・・というのも有りなんですが、大きな鉢を置くスペースも無いので。
そして株分けしてはお友達のお宅へ嫁入りですo(*^▽^*)o

きっともうすぐあっぷる5さんのお宅でもギボウシちゃんが芽をだすころ。
楽しみですね。

ユーフォルビア、残念でしたね(゜-Å)
Re:
toshienaさんへ

こんにちは。
ユーフォルビアって、葉っぱの感じが大好きです。
品種もけっこうあるので、つい集めたくなってしまいます。
そんなこんなで我が家には4種類ほどありますヽ(▽`)ノ

ギボウシも葉っぱがステキなんですよね~。
このギボウシちゃんも数種類集めてしまいました。
夏にはこの葉が涼しげに感じ、とてもよい趣になってくれます。
芽も出てき始め、葉が展開するまでもうちょっと。ワクワクしますわ~。
Re: No title
種まきさんへ

こんにちは。
種まきさん地方でも雨ですか~~~。
我が家の方でもお昼前から降りだしました。

ギボウシの植え替え、お疲れ様でした。
種まきさんも動員されたのなら、奥様も楽が出来たのではないでしょうか(*^ー゚)v
バックにガウラとはお花が咲くころが楽しみですね。
ギボウシとのコラボ、ぜひとも見せてくださいネ。
No title
こんにちは~

朝から風雨が強かったですが
やっとこの時間になって止んできました。

ユーフォルビア カラキアスってこの赤いのは葉っぱ?
それとも新芽なのかな~
どのような花が咲くのでしょうか楽しみですね。
マクロで綺麗に撮影されてますね。

ギボウシ ホワイトフェザーの新芽も見えてきて
大きくなるのはいつごろなのかな~
No title
こんばんは~

寒い日もあってブルブルだけれど 暖かい日が続くと庭もすっかり春めいて来てるねv-252
ユーフォルビア カラキアスが元気に復活で つくづく植物の生命力に癒されてしまうわv-349
ホワイトフェザーの葉っぱの綺麗なこと!  繊細な色のグラディエーションに見とれてしまうね。 ちぃちぃさんもウットリしている様子が伝わってきそうv-410

v-155玄関のクリスマスローズの様子は お・み・ご・とv-424  こんなにたくさんのクリローが迎えてくれる玄関なんて羨ましい~~  目が釘付けな私だよv-10
No title
ちぃちぃさん
お邪魔しますm(__)m「きいろのはらまき」といいます。

ココのブログ見ていましたら…
無性に~ベランダに放置状態の植物たちを「手入れ」したくなりまして・・・
100均ですが、ミニtoolを購入してしまった!です(笑)
庭いじり。っでなくベランダいじりを復活したいと思います。
(^-^)
Re:
はたやんさんへ

こんばんは。
ユーフォルビア カラキアス、赤いのは新芽です。
そしてお花はグリーンのお花が咲くみたいです。
マクロ撮影、褒めていただきうれしいです。
未だ、上手に撮れる時とまったくダメでアップできないこともしばしばあります。
難しいですね~((+_+))
でも、難しいから面白いのかも~(*^_^*)

ギボウシはホワイトフェザーの他の種類のものも芽が出てきました。
涼しげな葉っぱがフサフサになるのを今から楽しみにしています。
きっと5月頃にはかなるフサフサだと思いますヽ(^o^)丿
Re: No title
ルックンみつばちさんへ

こんばんは~。
お庭、春めいてきたよね。
ルックンみつばちさんちのお庭も春がいっぱいの様子。

クリスマスローズもすっかり盛りを迎えて、玄関先がにぎやかになっているの。
ギボウシも芽吹いてきて、これからがとっても楽しみ。
うっかりしていると、いろんな草花の芽吹きを見逃してしまいそうなほどの動きが出てきたね。

ルックンみつばちさんは、毎日が忙しいかもしれないけどちゃんとお庭の草花に癒されているようだね。
どうぞ、あんまり無理しないようにね。
それだけが心配よ((+_+))
Re: No title
「きいろのはらまき」さんへ

はじめまして、こんばんは~。
遊びに来てくださってうれしいです。

無性に~ベランダに放置状態の植物たちを「手入れ」したくなりまして・・・
↑ このコメント、とってもうれしいです。なんだか感激しちゃいました。
ベランダで素敵な草花を育ててぜひ紹介してくださいね。
楽しみにまっていますヽ(^o^)丿

コメントありがとうございました。
No title
はじめまして。
ホワイトフェザーの検索でお邪魔しました。
とても素敵です。
私も育てたくなりました。
maronさんへ
こんばんは。

ホワイトフェザーは確か、通販で買ったものです。
葉の色がとってもやわらかでステキなんです。
おすすめですよ~(*^_^*)

コメントいただきありがとうございました。
また、遊びにいらしてくださいね。
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
プロフィール

ちぃちぃ

Author:ちぃちぃ

最新記事
カテゴリ
最新コメント
FC2カウンター
宿根草
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヒューケレラ ‘コッパーカスケード’
価格:432円(税込、送料別) (2017/5/28時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クレマチス ‘カンパニュリナ プレナ’ 2年苗
価格:1728円(税込、送料別) (2017/5/28時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エキナセア ‘ハーベストムーン’
価格:648円(税込、送料別) (2017/5/28時点)


モーションウィジェット
☆ おすすめ ☆
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドドナエア ‘パープレア’
価格:432円(税込、送料別) (2017/1/2時点)


◎スリット鉢 CSM-180

◎スリット鉢 CSM-180
価格:116円(税込、送料別)

バラ苗
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
人気ブログランキングへ
FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる