赤ちゃん苗 と オリーブ

昨日の29日は仕事がお休みでした。平日のお休みって、なんだか好きなんですよね~。
お庭の赤ちゃん苗達の様子を眺め、ひとりでにんまり(*´∀`)
この雑草みたいな苗は、黄色のまぁるいお花を咲かせるクラスペディア。耐寒性はそれほど強くはないみたいなので、早いとこ軒下に避難させようっと。


こちらは以前アップしたこぼれ種組。 右側は斑入りの観賞用トウガラシで、左側はユーフォルビア カメレオンと思われるもの。他の鉢からひょっこり顔を出してきたので、ちゃんと鉢上げしてあげました。いつまでも間借りじゃかわいそうですものね。

こちらはジギタリスの赤ちゃん苗なのですが、どうも生長が悪いようでなかなか大きくなってくれません。 こちらもようやくポット上げをしてみましたが、あまりに小さくて手が震えちゃいました。細かな作業って苦手~~ヽ(≧Д≦)ノ

こちらはオリーブの種です。昨年も落ちたオリーブの実を拾って、種蒔きしたのですが大失敗に終わりました(゜-Å)
懲りずに今年も蒔いてみようと思っています。
いつも応援ありがとうございます。


スポンサーサイト