fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/12
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
赤ちゃん苗 と オリーブ
          Craspedia
昨日の29日は仕事がお休みでした。平日のお休みって、なんだか好きなんですよね~。
お庭の赤ちゃん苗達の様子を眺め、ひとりでにんまり(*´∀`)
この雑草みたいな苗は、黄色のまぁるいお花を咲かせるクラスペディア。耐寒性はそれほど強くはないみたいなので、早いとこ軒下に避難させようっと。



 Euphorbia dulcis Chameleon    観賞用トウガラシ
こちらは以前アップしたこぼれ種組。 右側は斑入りの観賞用トウガラシで、左側はユーフォルビア カメレオンと思われるもの。他の鉢からひょっこり顔を出してきたので、ちゃんと鉢上げしてあげました。いつまでも間借りじゃかわいそうですものね。



    Digitaris
こちらはジギタリスの赤ちゃん苗なのですが、どうも生長が悪いようでなかなか大きくなってくれません。 こちらもようやくポット上げをしてみましたが、あまりに小さくて手が震えちゃいました。細かな作業って苦手~~ヽ(≧Д≦)ノ



     Olive
こちらはオリーブの種です。昨年も落ちたオリーブの実を拾って、種蒔きしたのですが大失敗に終わりました(゜-Å)
懲りずに今年も蒔いてみようと思っています。



いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
平日のお休み満喫されて、もう今頃は出勤されている頃かな?
職場花壇もちぃちぃさんを待っているでしょうね♪

ちいちゃな赤ちゃん苗、大事に育ててもらって、喜んでますよ♪
私もちぃちぃさんに育ててもらいたい♪デッカイですが・・・(汗)

こぼれダネ、憧れちゃいます!うちの真砂土には居心地が悪そうだから、早くいい土にしたいです♪

オリーブも発芽するといいですね!感動もひとしおでしょう!
成功したら教えてくださいね!(*^_^*)
No title
可愛い苗が沢山ですね♪
寒さに負けずどんどん大きくなってくれると良いですね☆

オリーブの種、上手く発芽して欲しいですね(^^
赤ちゃんいっぱい♪
なんて可愛らしい子たちがいっぱい いるんでしょv-238

オリーブって種から育てられるのですね。

気がつけば、庭のあちこちで、赤ちゃんが育っています。
コレは花の芽よね?
こっちは抜いちゃう雑草扱いの子?
見分けがつかないから もうしばらく放置?

また来年が楽しみですね^^
No title
こんにちは。
可愛い赤ちゃん苗がたくさんですね♪
思わずにんまり分かります~(笑)
観賞用のトウガラシもこぼれ種から出て来るなんて!!
ちぃちぃさんのお庭は居心地が良いんでしょうねv-352
こんにちは~
へぇー。。
オリーブのタネ、初めて見ました!
ピーナッツみたいで美味しそう。。(笑)

小さい赤ちゃん苗もかわいいですね。
頑張って冬を越えて大きく育ってね~ \(^o^)/
オリーブの種
こんばんは~

赤ちゃん苗がいっぱいで
育てる楽しみが多くて良いですね。

オリーブの種って初めてみました、
なんだかアーモンドの種のような形をしてますね。

今年はうまく発芽して大きく育つように祈ってます。
No title
こんばんは。

種から育てるのは、また一段と
たのしいものですね。
かわいい苗に手が震えたこと
大きく育ってからも、思い出したりして
愛情が深まりますね。
No title
こんばんは~

ちぃちぃさんお休みだったの? 平日の休み 私も大好きだけれど 滅多に無いかも・・・
このところ暖かかったから ガーデニングもはかどってるね。
たくさん ちび苗ちゃん顔を出してる~~  春には花の世界に住んでいるに違いないよv-349

オリーブ 育つと良いなぁ~~v-411
Re: No title
hirokoさんへ

こんばんは~。
平日のお休み満喫されて、もう今頃は出勤されている頃かな?
e-29 そうでございま~~~す。hirokoさんからこのコメントを頂いた時には出勤していました。
できれば1週間くらいゆっくり休みたいです。休んでも園芸ばっかりやっていると思いますが~v-411
赤ちゃん苗達はいつも「枯れていないかな?」とか心配になってしまいます。ある程度大きくなってからも元気無くなって来ちゃう子もいたりして・・・。難しいものですね~。
真砂土ってネットで見てみたら、山砂の一種のようですね。
良い土にするって、けっこう大変だと思いますが頑張って下さいね。
私も職場花壇で土質を変えた事がありましたが、けっこう大変でしたもの。

オリーブちゃん、今回こそは発芽してもらいたいです。
成功したら、アップしますねe-343
Re:
あっぷる5さんへ

こんばんは~。
今年の秋は良い調子になっていろいろ種を蒔いちゃいました。
もう置き場がありませ~~~んv-406
でも、やっぱり赤ちゃん苗ってカワイイです。
春までにしっかりした苗になってくれる事を祈るばかりです。
あっぷるさんも秋に種蒔きされていましたよねi-265
あっぷる5さんは育てるのがとっても上手だから、コツなんぞを教えて頂きたいですe-343
Re:
そらゆきさんへ

こんばんは~。
今年の秋は調子にのって種蒔きをいろいろしてみたんです。
狭い庭では足の踏み場もなくなってしまうほどです。
それでも双葉が出て、ゆっくりではありますが大きくなっていく姿を見るのはなんだかうれしくってv-411
そらゆきさんのお庭ではこぼれ種からいろんな子が、お顔を覗かせているのですね。
確かにあまりたくさん出てくると、雑草なんだかわからなくなる場合もありますよね。
来年のそらゆきさんのお庭が私もとっても楽しみです。
いつかこぼれ種ちゃんの行方をアップしてくださいねe-343
Re:
朔さんへ

こんばんは~。
思わずにんまり分かります~(笑)
e-29 わ~~わかってくださってうれしいです。
でも私の場合、あまりにもニマニマしているのでちょっと気持ち悪いくらいかも~~v-411
我が家の植物はほとんどが鉢植えなんです。
ちぃちぃさんのお庭は居心地が良いんでしょうね
e-29 このように言ってくださると、うれしいです。ありがとうございます。
No title
こんばんは。

たくさんの赤ちゃん苗、とっても可愛らしくて、
心でナデナデしてあげたい感じがしました。

素晴らしいですね。そして、春が楽しみですね~。

オリーブも植えるんですか?すご~い。
無事に芽が出るといいですね。

あと、今日の記事ですが、ビオラとウインタークローバー
とっても可愛い!ですね。

思わず連れて帰りたくなるの、分かります。
冬の間ずっとお花が咲いているんですか?
冬も華やかな庭になりますね。
Re:
baramaruさんへ

こんばんは。
ピーナッツみたいで美味しそう
e-29 まぁ、baramaruさんたら~~~v-411
実は私もピーナッツに見えちゃいま~す。

今日は(1日)は、とっても寒くって夕方から雨も降りだしました。
赤ちゃん苗も軒下に待機させました。
せっかくここまで育ったのに、ここで枯れたら大変ですもの。
春になってしっかりした苗になったらアップしますね。
Re
はたやんさんへ

こんばんは。
赤ちゃん苗がいっぱいで
育てる楽しみが多くて良いですね。
e-29 そうなんですよ~~。
春になってまたグングン大きくなってくれるのを楽しみにしているんです。

オリーブの種、これから蒔いてみようと思っているのですがちゃんと発芽してくれるかちょっと心配。
以前失敗しているので、ちゃんと調べてから蒔こうと思っていますe-271
Re:
ほうきぐささんへ

こんばんは~。
赤ちゃん苗はカワユイですね~。
種から双葉を出し、本葉を展開し少しずつですが大きくなっていきます。
その姿を眺めているのって、とっても幸せ~e-343

かわいい苗に手が震えたこと 大きく育ってからも、思い出したりして 愛情が深まりますね。
e-29 まさにその通りです。きっとお花が咲くころにも思い出すと思いますv-411
Re:
ルックンみつばちさんへ

こんばんは~。
そうなの~。平日休みだったのよ~。
平日のお休みって、銀行の窓口へ行けたりするから助かるの。
今回はそんな用事はなかったんだけど。
平日休みって何故かわからないけど、ちょっぴり得した感じがしちゃって~v-398

赤ちゃん苗達もズボラな私の管理に耐えてがんばってくれてるの。
春になって綺麗なお花を咲かせてくれるのを今からとっても楽しみにしてるの~
Re:
ゆーさんへ

こんばんは~。
たくさんの赤ちゃん苗、とっても可愛らしくて、心でナデナデしてあげたい感じがしました。
e-29 私もこのような気持ちで赤ちゃん苗達をいつも眺めています。
ゆーさんも根っからの草花好きなんですね~e-343

オリーブは以前植えても発芽しなかったんですv-406
今度こそはなんとしても発芽させたいと願っています。

ウィンタークローバー、小さなお花がキュートでしょ~。
春にはもっとフサフサになってくれると思います。
それに冬の間ずっと咲いていてくれるのが、とってもありがたいです。
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
プロフィール

ちぃちぃ

Author:ちぃちぃ

最新記事
カテゴリ
最新コメント
FC2カウンター
宿根草
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヒューケレラ ‘コッパーカスケード’
価格:432円(税込、送料別) (2017/5/28時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クレマチス ‘カンパニュリナ プレナ’ 2年苗
価格:1728円(税込、送料別) (2017/5/28時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エキナセア ‘ハーベストムーン’
価格:648円(税込、送料別) (2017/5/28時点)


モーションウィジェット
☆ おすすめ ☆
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドドナエア ‘パープレア’
価格:432円(税込、送料別) (2017/1/2時点)


◎スリット鉢 CSM-180

◎スリット鉢 CSM-180
価格:116円(税込、送料別)

バラ苗
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
人気ブログランキングへ
FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる