fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/12
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
今日のお庭
          Hedera

    Hedera
今日はお餅つきの予定なので、ゆっくりお庭に出ていられないので朝のうちにお庭パトロール。風は冷たいけど、ヘデラが朝の光を浴びていて気持ちよさそう~(●´艸`)



    Euphorbia dulcis Chameleon 
ユーフォルビアは株元の方から葉の色が変化してきており、そろそろ落葉のようです。春から冬にかけて美しい葉色の変化を楽しませてくれ、お庭で大活躍の子です。



    Rudbeckia occidentalis Green Wizard
今年はお花を見せてくなかったルドベキア。株自体はしっかりしているようなので、来年はお花を咲かせてくれるのではなかと思います。



   ドングリ
先日、拾ってきた発根していたドングリを植えてみたところ、茶色の皮の部分(殻斗)がポロっと取れていました。無事に根付いてくれたらうれしいな。



    Wreath
庭先では何の飾りつけもされないまま年末を迎えた、アケビのリースが木の枝にぶら下がっています。風が吹くと揺れており、ちょっと寂しそう・・・。来年はもっと活用しましょ~( ̄▽ ̄)ノ




いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 宿根草・多年草へ
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
こんばんは。
さすが太平洋側! 天気が良さそうで羨ましいです。

ドングリ植えたんですね~
わが家にも6~7年前に発芽したドングリがあるけど丈夫だよ。
でも丈夫なゆえに地植えしちゃうと大変なことになりそうなので鉢で育てています。

今年も残り僅か。
来年も楽しみにしてますので色々と紹介してくださいね。
それでは良いお年を~(^_^)v
こんばんは〜
お庭も いよいよ 冬本番ですねー
でも、もう春の準備が 着々と 始まってるからね〜 すぐですよ!
リース、これからだったら、千両とかお正月っぽいものを
挿したらどうでしょう?
お餅つき、お家でやったんですね!
実家で やったきり 何十年もご無沙汰です。
それも機械でやってましたねー! (笑)

良いお年を〜
良いお年を
こんばんは~

朝陽に映えて輝くヘデラ、ユーフォルビアが
何とも綺麗で素敵ですね~

ルドベキア、来年は開花すると良いですね、楽しみですね。

ドングリの実から発芽、きっと根付いたものと思われますね。

今年1年いろんな画像で楽しませてくださって
有難うございました、感謝申し上げます。

来年もまた引き続いて宜しくお願い致します。

御家族おそろいで、良いお年をお迎えくださいね。
No title
花が無くなって来ました。このまま正月まで休みたい感じです。
残り少なくなって来ましたよ。
今年も色々ありがとうざいました。
おはようございます
ヘデラがいい色に染まり朝陽に透けいい感じですね。
どんぐりさん、皮を抜けてきてよかったです。
これからの成長の様子も楽しみになってきましたね。
アケビのリースは、お正月バージョンで飾り付けをされたら
いかがでしょうか。

ちぃちぃさん、つきたてのお餅を何個食べられましたか?

No title
こんにちは。
冬の葉っぱの色って、とても素敵ですね。
日に透けたヘデラとユーフォルビア、とても良いお色です。
ルドベキアとドングリも元気に育ってくれるといいですね。
お餅つき、良いですね~。
つきたて、美味しいでしょうね。

今年もあと少しですね。
私は本日で今年最終の更新となりました。
今年もたくさんの素敵な植物たちを紹介してくださって
ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
少し早いですが、どうぞよいお年をお迎えくださいね。(^^)/
No title
こんばんは~

すっかり秋色(冬色?)に染まったヘデラやユーフォルビア 柔らかなお日さまの光を受けて幻想的だわ~~

ルドベキアはきっと来年良いお花を見せてくれそうだしv-218
ドングリ ドキドキ なんだかトトロの映像を思い浮かべてしまうの。
上手く根付きますように~~

アケビのリースは来年のお楽しみアイテムの仲間入りだし 出番がいっぱいありそう~~

お餅つき 良いなぁ~~
私も小さい頃は親戚の人とお餅つきをしたけれど こんな行事があると お正月も一層楽しみになるし 良いなぁ~~

今年もちぃちぃさんにた~くさんワクワクや嬉しい言葉や気持ちを分けてもらえてありがとう。
少し早いけれど 来年もよろしくお願いしま~す。
No title
こんばんは。
ヘデラが日を浴びてきれいですね。
いつも、新しいことに挑戦して
丁寧に観察され
そのお話をきけるのが
とってもたのしみです。
来年も、どうぞよろしくい願いします。
No title
こんばんは~。
いつもたくさんの花たちの写真とお話。
楽しく拝見させていただきました。
来年も楽しみにしてますね。
良いお年をお迎えください。
しんどう次さんへ
こんばんは。

我が家のあたりでは数日お天気が良いですよ~~ヽ(^o^)丿
年末だし、風も冷たいのでなかなかお庭にも出られませんが・・・。

ドングリ、植えてみました~。
たしかに大きくなるでしょうから地植えには出来ないですよね。
私もこのまま順調に育っても鉢植えにとどめたいと思います。

チベタヌスの開花、待ち遠しいですね。
開花したらぜひ見せてくださいね。楽しみにしております。

良いお年をお迎えくださいね(*^_^*)
のぶり~んさんへ
こんばんは。

お餅つきといっても、我が家では機械です(*^_^*)
でも買ってきたものよりも美味しい気がして・・・
それに売られているのしもちって、お高いんですよね~~~(*_*)

のぶり~んさん、たくさん暖かなコメントいただきありがとうございました。
とても励みになりました。ありがとうございました。

のぶり~んさんも良いお年をお迎えくださいね(*^_^*)
はたやんさんへ
こんばんは。

朝はとっても寒いですが、このような光を浴びた姿が見られるので良いものですね。
ルドベキア、今年こそは開花してほしいです。
渋めのお花が気に入っています。

ドングリちゃん、このまま双葉を展開させてくれたらうれしいです。
あまり大きくなられても困ってしまいますが~(*^_^*)
双葉が見られるのはやはり暖かな春頃なんでしょうね。

はたやんさん、こちらこそ素敵な草花や鳥さんのお写真見せていただきありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
種蒔きさんへ
こんばんは~。

我が家でもお庭にはお花がとっても少なくなりました。
春になり、クリスマスローズが咲くのを待つばかりですわ~。
今年も素敵な草花や雄大な富士山のお写真を見せていただきありがとうございました。
来年も楽しみにしております(*^_^*)

良いお年をお迎えくださいね。
No title
こんばんは。今年も1年お疲れさまでした。
良いお年をお迎えください。
ノンタンさんへ
おはようございます。

つきたてのお餅はちぎって大根おろしと一緒にいくつも食べちゃいました。
ドングリは今後どのような成長をしてくれるのかが楽しみです(*^_^*)
あまり大きくなってしまうと困りますが・・・
アケビの蔓のリース、私にお正月バージョンが上手に出来るかしら~(-_-;)
私のセンスだとちょっと心配・・。。。


ノンタンさん、いつも暖かなコメントありがとうございます。
ゆーさんへ
おはようございます。

冬の葉っぱも確かに悪くないですよね。
青々あとした若々しい葉っぱも良いですが、このように色づいた姿もとっても素敵ですものね。
それに光が透けても素敵(*^_^*)

ゆーさん、たくさんの励みになるコメントをいつもありがとうございました。
それに素敵なお庭やお出かけしたことの記事、石鹸の事など素敵なお写真等いつも楽しませております。
ありがとうございましたヽ(^o^)丿
ルックンみつばちさんへ
おはよう~~。

ルドベキア・・・残念だったよ(>_<)
でも今度は・・・ってすごく楽しみにしているの。
我が家のは渋い感じのお花で、地味だけどお気に入りなの。

リースは、ルックンみつばちさんのようにセンスがあると。すぐに作れちゃうんだけど~~(*^_^*)
そのセンスをわけて~~~~~ヽ(^o^)丿

こちらこそ、いつもルックンみつばちさんの優しいブログに癒されてるの。
いつもありがとう❤
ほうきぐささんへ
おはようございます。

コメントのお返事しようと思いながら、遅くなってしました(>_<)
ほうきぐささんの写真では、いつも私好みの色合いの草花がアップされており、いつもワクワクです。
それにお庭の作り方、草花の選び方などもいつも参考にさせていただいています(*^_^*)
いつもありがとうございます(*^_^*)
りりぃべるさんへ
おはようございます。

私もりりぃべるさんの娘さんのお話やお出かけのお話、いつも楽しく拝見させていただいております(*^_^*)
これからもぜひ楽しませてください(*^_^*)
それでは良いお年を~~~(年は明けてしまいましたが・・・・)
陸海宙さんへ
おはようございます。

1年て、本当に早いものですね~~~
いつも12月になるとしみじみ感じてしまいます。
1年ありがとうございました(*^_^*)
また宜しくお願いいたします。
カレンダー&アーカイブ(Tree)
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
プロフィール

ちぃちぃ

Author:ちぃちぃ

最新記事
カテゴリ
最新コメント
FC2カウンター
宿根草
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヒューケレラ ‘コッパーカスケード’
価格:432円(税込、送料別) (2017/5/28時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クレマチス ‘カンパニュリナ プレナ’ 2年苗
価格:1728円(税込、送料別) (2017/5/28時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エキナセア ‘ハーベストムーン’
価格:648円(税込、送料別) (2017/5/28時点)


モーションウィジェット
☆ おすすめ ☆
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドドナエア ‘パープレア’
価格:432円(税込、送料別) (2017/1/2時点)


◎スリット鉢 CSM-180

◎スリット鉢 CSM-180
価格:116円(税込、送料別)

バラ苗
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
人気ブログランキングへ
FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる