
オダマキが次々と咲いてきています。真っ白なこのお花はミヤマオダマキです。

こちらもブルー系のミヤマオダマキかと思ったのですが、なんだか昨年と違う印象。このような形のマオダマキは5枚の花弁に見えるようなものが萼片で、花弁は中心に筒状に集まると言われています。昨年まではこの筒状に集まる花弁の先端が白っぽかった気がするんだけどな・・・。

ピンクと白のかわいらしいオダマキも咲いています。

そしてピンク色一色のおお花も咲きだしました。種袋には“ローズ”と記載されており、とっても美しい色合いです。

チューリップの花束を持ったカエルの置物を買ってきました。春らしくってかわいい ( *´艸`)
いつも応援ありがとうございます。


スポンサーサイト