
お庭に出てみると、ヒューケラに蕾が付いていました。通常は5月~6月頃にお花を咲かせてくれるのですが、変な気候にヒューケラも季節を間違ってしまったようです。

ブルースターも蕾を付け始めています。こちらも間違ってしまったのかも。

ペラルゴニウム ラベンダーラスはお花を咲かせています。四季咲きのこのお花も寒さには強くないので、もう少ししたら軒下に移動しなくては。

母の寒椿も開花しています。今年は鉢内の用土を交換したり、剪定を行ったのが良かったのか蕾がたくさん付いてくれました。

こちらは寒椿の株元なのですが、苔が付いています。今年の植え替えの際にきれいに取り除いたつもりだったのですが・・・。
いつも応援ありがとうございます。


スポンサーサイト