
前回の続きです。白くてフワフワなサラシナショウマが咲いていました。写真には撮ってこなかったのですが、キケンショウマというお花もありましたよ。家に帰りネットで調べてみたら危険ショウマではなく、鬼瞼ショウマと書くようです。どちらにしてもちょっと怖い漢字を使うのですね。

こちらはアゲラタムかな?

ホトトギスのお花を咲いていましたよ。
トリカブト カラフトイバラの実



ベンケイソウのお花が盛りを迎えていました。旦那がこれを見てピンク色のブロッコリーみたいだと・・・。確かにそうかも (●´艸`)

実が少なくなってしまっている山葡萄も見かけました。きっと鳥さんに食べられたのでしょうね。そうそう先日、小ぶりな山葡萄の籠バッグが売られているのを見かけたのですが、90,000円也。とても素敵だったのですが、ちょっと高くて手が出せませんわ。
いつも応援ありがとうございます。


スポンサーサイト