
クリスマスローズも終盤にかかってきました。子房が膨らみ始めているものも多く、いくつか花茎からカットしました。

毎年、交配に使用している白いダブルのお花。毎年のことだと株が疲れちゃうかも・・・。来年は少し休ませてあげようかしら。

こちらはオドルスと上の写真の白ダブルのお花を交配させた子です。残念なことに香りもなければ、ダブルにもなりませんでした。
すっかり春めいて、今日もとても暖かです。宿根草からは新芽が出始め、観察して回るのがとっても楽しいぃ~。しかしお手入れもしてあげたいのですが、今のところ発芽したクリスマスローズのポット上げに忙しく宿根草にまで手がまわりませんわ~(>_<)
いつも応援ありがとうございます。


スポンサーサイト