
今日は台風の影響で朝から雨が降っていました。午後になるとその雨もやんだので、お庭に出てみるとコバルトセージが花を咲かせていました。

エキナセアも蕾をつけ、開花までもう少し。

春からずっとお花を咲かせ続けているペラゴニウム ラベンダーラス。夏の暑さには強いようですが、冬は霜よけが必要となるそう。

秋になって再びクレマチスが蕾を付け始めましたが、花径がだいぶ小さくなってしまいました。

先日アップした名前不明のお花。調べてみたら、どうやら“ルツボ”というお花のようです。別名を“サンダイガサ”とか“スルボ”とも言うみたい。球根は食べられるとのことですが、かわいいお花を毎年楽しみたいので食べませんよ~(≧∇≦)ノ
訂正:
いつも応援ありがとうございます。


スポンサーサイト