
こちらの爽やかな花色のお花は、チコリー。これがあのお野菜のチコリーのお花とは、ちょっとびっくり。この写真はボケちゃっていますが、実際にはとっても綺麗なお花でしたよ。

コスモスもいくつも植えられていました。


園内で2種のホトトギスも発見。花弁に模様があるのも良いけど、真っ白な花弁のホトトギスもまた雰囲気が違ってステキ。

こちらはマルバフジバカマ。ネットに北米原産の外来種で、約100年ほど前に、神奈川県の箱根の強羅自然公園に植栽されていたものが逸出したもの・・・なんて書かれていました。

園内で何気に目に入ってしまったこの虫さん。全体が黄緑色で、頭と胴体は黒い水玉模様があって翅の先端は黒く染まっています。いったい何の虫さんかしら・・・。ちょっと気になります。
いつも応援ありがとうございます。


スポンサーサイト