一昨日からの続きです。

この高原・湿原を歩いているとあちこちで見かけるノアザミ。このピンク色がとても美しくつい見とれてしまうほど。我が家のそばの空き地にもアザミが咲いていたけど、ここのアザミの方が色合いがとってもキレイに感じられます。

ひっそりと隠れるように咲いているオダマキ(左)を見つけました。黄色がやわらかく、とても落ち着く色合い (*´∀`)/

湿原にある鏡池にも真っ白な雲が映っています。ずっと眺めていたくなるような景色だわ~。

小さな小さなお花が集まって咲くシモツケ。

こちらはシシウド。この写真には写っていませんが、シシウドのお花にはたくさんの虫さんが寄ってきていました。美味しい蜜でも出すのかしら~ 。.:*・゚☆(^▽^)゚☆.。.:*・゚
いつも応援ありがとうございます。



この高原・湿原を歩いているとあちこちで見かけるノアザミ。このピンク色がとても美しくつい見とれてしまうほど。我が家のそばの空き地にもアザミが咲いていたけど、ここのアザミの方が色合いがとってもキレイに感じられます。


ひっそりと隠れるように咲いているオダマキ(左)を見つけました。黄色がやわらかく、とても落ち着く色合い (*´∀`)/

湿原にある鏡池にも真っ白な雲が映っています。ずっと眺めていたくなるような景色だわ~。

小さな小さなお花が集まって咲くシモツケ。

こちらはシシウド。この写真には写っていませんが、シシウドのお花にはたくさんの虫さんが寄ってきていました。美味しい蜜でも出すのかしら~ 。.:*・゚☆(^▽^)゚☆.。.:*・゚
いつも応援ありがとうございます。


スポンサーサイト