
5日の日曜日、母と旦那との3人で湯の丸高原 池の平湿原へハイキングに行ってきました。ここへ訪れるのは私と旦那は3回目ですが、母は初めてです。


歩き始めると、すぐにクルマユリ(左)を見つけました。母はとてもこのクルマユリが気に入った様子でした。湿原に入っていくと、トンボが翅を休めているシュロソウ(右)を発見。


こちらはマルバタケブキ(丸葉岳蕗)の蕾とお花。お花よりも蕾の方が印象的かも (●´艸`)


この白いお花はカラマツソウ。右の写真は、カラマツソウの花後の姿だと思うんだけど・・・。

ハクサンフウロもたくさん咲いていました。
~ 明日も続きます ~
いつも応援ありがとうございます。


スポンサーサイト