
このお花、ナデシコ ソーティーというお花です。今年の5月はこのように花を綺麗に咲かせてくれ、葉も茂って株もまずまずでした。

それが今ではこんなありさま・・・。

株元の茎がひょろ~んとしてしまい、このように葉がまともについている部分は鉢からこぼれてしまっています。どうにも格好が悪く、かわいそうなお姿。
鉢からこぼれおちているこの部分を切って挿し木にしてみましたが、成功するかしら。

でももし、挿し木が失敗しても大丈夫。春に種蒔きしてありますから~。


10月のはじめに左手首を骨折した母。先週の土曜日に骨の付きもまずまずなため、ギプス固定からギプスシャーレ固定なるものへと変更となりました。今までのギプスよりも厚みが薄めで取り外しが可能なものです。お医者さんから静かにしている時はギプスシャーレをとりはずいても良いという許可がおりたため、母もうれしかったようです。
まだ骨折した部分は少し腫れていて、痛々しさが残っています。早く治ってくれるといいな。
いつも応援ありがとうございます。


スポンサーサイト