
霜にやられながらもレースラベンダーが、枯れずに頑張ってくれたようでと蕾を付け始めました。

パンジーも暖かになるにつれ、株が大きくなってきて花付きもよくなり立派な姿に。

この苗はルピナスなのですが、昨年の秋に種蒔きが遅かったのが響いているのか、ちょっと生長が遅いように感じます。

少し前からヒナソウもパラパラと咲き始めていて、可憐な白い小花を楽しませてくれています。良く見ると、蕾もたくさん付けていて元気いっぱいな様子です。
昨日、地震がありましたね。
私はその時間職場にいたのですが、あんな大きな揺れは初めての経験でした。
どこへ連絡するにも携帯電話のつながりがとても悪い状態。
昨夜も余震を感じながら、テレビをつけたり消したり・・・
避難されている方も寒さと不安な一夜を過ごしている事と思います。
テレビで流れる映像は、自然の猛威の恐ろしさを感じさせる映像ばかりで被害に合われた方の数は増えて行く一方です。
みなさんの地域では、大丈夫でしょうか?とても心配です。
いつも応援ありがとうございます。


スポンサーサイト