
昨日紹介した、コリウスを挿し芽しようと思います。
コリウスって一昨年職場で育てたのですが、その際にコップに水を入れて挿しておくだけで発根した記憶が良~くあります。
なんて簡単なんでしょう

コリウスはとても発根しやすいので、挿す時に下葉2枚を落とすくらいで十分なんだそうです。
それにもともとの苗も、このようにピンチしておけば脇芽からグングン伸びてコンモリした形になってくれるはず。
一昨年コリウスを種から育ててみたのですが、大変でした~

種は小さく扱うのが大変で、発芽はしましたが双葉が直射日光でほとんどがやられてしまい・・・・可哀想な事をしました。
発根したらまたアップしま~す。
いつも応援ありがとうございます。


スポンサーサイト