
このバラは、昨年の5月か6月ころに職場の近くの高校で買ったバラです。
毎年その頃になると、高校生が育てたバラを格安で販売してくれるんです。
春には、ペチュニアやトレニアの苗、冬にはシクラメンを販売するとの事。
このバラは300円で購入した記憶があります。
小さなピンク色の花をつけ、こんな寒い時期でも花を咲かせています。
おかげで剪定し損ねて今では、このように樹形が乱れてしまっています。

まだ

ですが、剪定は2月頃までにしなくてはいけないらしいのですが。

新しい芽も出始めています。
品種もわからないバラですが、2月末までには、心を鬼にして剪定したいと思います。
お願いいたします。


にほんブログ村
スポンサーサイト