種子親
種子親にニゲルを使うことにしました。
本当はもっと半開きの花を選ぶと良いらしい。
時間は午前9時30分、晴れで風もなく穏やかな日です
雄しべを取り除く
ピンセットを用いて雄しべと密腺を取り除きます。
自家受粉を防ぐためだそうです。
花粉親
花粉親として、花粉の良く出ている黄色の花を使うことに。
受粉
ピンセットで黄色の花の雄しべを数本抜き取り、ニゲル(種子親)
の雌しべにちょんちょんと・・・
最後に他の花粉がつかないように、通気の良い袋を被せると出来上がり
昨年もこの方法を実践しましたが、採取した種はやっと発芽したばかりですし
ラベルもちゃんと作成しなかったので・・・
どれが、誰と誰の子なんだかさっぱりです

今年はもうラベルを作成し、交配させたお花に付けてあります
ちゃんと交配されたか心配です。早く雌しべが膨らんでこないかなぁ。
お願いいたします。




種子親にニゲルを使うことにしました。
本当はもっと半開きの花を選ぶと良いらしい。
時間は午前9時30分、晴れで風もなく穏やかな日です

雄しべを取り除く

ピンセットを用いて雄しべと密腺を取り除きます。
自家受粉を防ぐためだそうです。
花粉親

花粉親として、花粉の良く出ている黄色の花を使うことに。
受粉

ピンセットで黄色の花の雄しべを数本抜き取り、ニゲル(種子親)
の雌しべにちょんちょんと・・・
最後に他の花粉がつかないように、通気の良い袋を被せると出来上がり

昨年もこの方法を実践しましたが、採取した種はやっと発芽したばかりですし
ラベルもちゃんと作成しなかったので・・・
どれが、誰と誰の子なんだかさっぱりです



今年はもうラベルを作成し、交配させたお花に付けてあります

ちゃんと交配されたか心配です。早く雌しべが膨らんでこないかなぁ。
お願いいたします。




スポンサーサイト